涙滴型宇宙艇

主に石川県の食べ歩き。

雑記

「そばと四季揚げ 八兆庵」 野々市市本町

8月30日(水)、父の退院の前日。母が前々から行きたがっていた「八兆庵」でランチをしてきました。 八兆庵 せいろそば御膳(1680円)。 長野駅の「みよ田」で初体験したごま汁が忘れられず。胡桃ごまだれでそばを食べたい。できたら天ぷらも食べたい。 前日…

「はま寿司」 炙りとろサーモン

8月28日(月)。父のお見舞いの帰り。 母もあまり昼食を食べていなかったので、軽く「はま寿司」で食べてきました。 炙りとろサーモン すだちおろし。 宮崎県産黒瀬ぶり。 母だけでなく、最近は自分も食欲がなく。バニラアイスやトンカツは食べたいような、…

「手打 どん平」 白山市博労

8月23日(水)。母妹と3人で白山市にある「手打 どん平」に行ってきました。 父は病院の帰りに「どん平」で食べ、松任駅まで歩いて電車で帰ることもあったそうです。電車の遅延で病院から全行程を歩いたことも。 7月末だかに父母妹で「どん平」へ行き、父は…

「Italian Kitchen VANSAN」 イオンモール白山

8月19日(土)。病院へ見舞いに行き、父の頼まれごとを携えてイオンモール白山へ。 前日から母にパスタでも食べる?と提案し、調べてあった「Italian Kitchen VANSAN」に入店しました。 ランチ限定 お得な前菜付きパスタランチ(1590円)。 パスタは4種類か…

倉式、タリーズ、スタバ

珈琲3店にかこつけて、お盆休みのプライベートな事を備忘録的に。ちょっと重い内容なのでスルーしてください。 11日(金)は父が借りていた畑の処分をしてきました。最後に残っていたトマト畑を父母と共に。父の楽しみでした。 その後は3人で「倉式珈琲店」…

「トラットリア チェッポ」 フレッシュモッツァレラのトマトソース

今年のお盆休みは10連休。長野旅行を除くと、その翌日以外は実家に行っていました。連休最終日の8月15日(火)の昼。 連休前は福井か富山にドライブでもと考えていたんですが・・・。しょうがないとは言え妻には悪く、せめてランチでもと「トラットリア チェ…

「手打ちうどん・そば工房 可貴」 金沢市大額

7月23日(日)。妻と「可貴」に行ってきました。メニューが豊富で小鉢がたくさんの「可貴」。 ここのカレーは独特で美味しかった。どんな味だったかは思い出せませんが。 totetu.hatenablog.jp totetu.hatenablog.jp これで2人分1500円。 選べるミニ丼ランチ…

「そば処 花凛」 イオンモール白山

7月13日(木)。父母とイオンモール白山の「そば処 花凛」でランチをしてきました。 この日は睡眠関係の病院へ行こうと取得した有給。特にこの日は体調が悪く、目を開けているのもやっと。父母とのランチと買い物、帰宅して仮眠で終わりました。 父は肥料、…

「Cafe & Dining Roseau」 金沢市窪

7月9日(日)。近場でランチをしようと提案し、「Cafe & Dining Roseau」に行ってきました。 店名は「ロゾ」。少し下ったら錦丘高校のある窪町の交差点そば。以前は「食工房 蒼海」があった場所です。 ランチメニューは2ページ。他にドリンクやスイーツ、ラ…

「スミカグラス」 金沢市鞍月

7月2日(日)。車の定期点検で県庁近辺に滞在。点検中の約30分、妻はビーンズで本の物色など。 点検終了後に合流し、「スミカグラス」でランチにしました。駐車場はラスト1台、待ちは1組のみと、人気店なのになかなかの運の良さでした。 カレーやそぼろ丼も…

「寿司居酒屋 や台ずし」 金沢市本町

6月24日(土)。妻は別件があったので、父母妹の4人で「や台ずし」に行ってきました。 父の治療再開前に一緒にビールを飲みたい、飲ませたい。スタートが遅いと胃や体調に厳しいとのことで16:00に予約しました。 父とは金沢駅で合流して10分前に到着。母妹は…

「台湾料理 小雪」 白山市小柳町

6月18日(日)。妻が鶴来方面に用事があり、運転手として同行。用事が済むまでの数十分はウォーキングで時間潰し。その後に近場でランチをすることにしました。 山側環状線から白山さんへ行く途中に見える台湾料理。昔からよく見かける割には初訪問です。 台…

「8番らーめん」 野菜麻辣らーめん

6月17日(土)。この週2度目の父との外食でした。 Twitterのフォロワーさん達が、よく8番の期間限定商品をツイートしていますよね。その度に「た、食べたい!」となるんですが、我が家で8番へ行くことは皆無。父母妹はよく食べに行っていて、両親との外食で…

「金沢かつぞう」 切落しロースかつランチ

6月14日(水)。有給を取って父と昼食に行ってきました。父の希望でお馴染みの「金沢かつぞう」へ。 いつもはリブロースかつランチですが、今回はちょっと安いものを選択。そういう訳ではありませんが、久しぶりに父にご馳走しました。 いろどりランチ(1600…

「小橋 お多福」 金沢市彦三町

6月5日(月)は、3ヶ月に一度の県立中央病院の日。妹も休みだったので終了後に、父母妹で昼食に行くことになりました。 何度か家族で行っていた「道の駅 一向一揆の里」の蕎麦屋。自分が行ったことを伝えると、皆とても行きたがっていました。 「休みじゃな…

「スシロー」 匠の海鮮巻き重ね

6月1日(水)。今月はちょこちょこ有給を取り、父母と食事に行こうと思っています。支払いは主に父担当の予定。こちらも払う気満々ですが、これもまた親孝行のつもりです。 イオンモール白山の「もりもり寿し」で何を食べよう、たまには「すし食いねぇ」も良…

「めん房 つるつる」 野々市市御経塚

5月20日(土)。「つくモール」から戻る途中で父から連絡が。合流後は父の弟の仏壇に手を合わせたり、買い物をしたりして帰路につきました。 ボラ待ちやぐら。子供の頃は父の運転で通る度に、父か母が「ボラ待ちやぐらやよー」と言っていた記憶が。退屈を紛…

「もりもり寿し」 イオンモール白山

5月13日(土)。父の体調の良い週だったので、この日も外食に行ってきました。 焼肉は少し前に食べたらしく、父の希望でイオンモール白山の「もりもり寿し」に行ってきました。土曜の昼でもそれほど混んではいない模様です。 単品でもあれこれ食べたいので、…

「ご当地ラーメン 巡」 喜多方ラーメン

5月6日(土)。大学時代の友人と「や台ずし」で飲んだ後は、いつもの「ご当地ラーメン 巡」で〆。 今回はお腹がいっぱいだったので、〆はなくても良いかと思ってもいましたが・・・。 熊本ラーメン(800円)。 友人はこちらに味玉とのりをトッピング。 喜多…

「寿司居酒屋 や台ずし」 金沢市本町

5月6日(土)。大学時代の友人と飲んできました。昨年12月の忘年会以来。いつもは「八兆屋」に行きがちなんですが。 昼にいつもの友人と少し会い、金沢駅周辺でお勧めのお店を聞き。そう言えばリーズナブルなお寿司屋さんがオープンしたのでは?との話から、…

「天下一品」 豚キムチ丼セット

5月2日(火)。妻のGWは暦通りなので、この日と前日は自由の身でした。 早朝は大乗寺丘陵公園にウォーキングに行き、夕方は確か近所をウォーキング。特別なことをしたわけではないけれど、読書や録画した番組を見たり、「なんでもない日、おめでとう。」的な…

「創意中華・茶房 桃花片」 金沢市高尾町

父から誕生祝いに焼肉をご馳走したいとのお言葉を頂戴しました。そして食べられるか分からないけれど、久しぶりに麻婆豆腐を食べたいとのお言葉も。 4月23日に行った「桃花片」のことを話すと、父も母も興味津々。妹は先約があり、店に電話をした直後に妻に…

「創意中華・茶房 桃花片」 金沢市高尾町

4月23日(日)。金沢市高尾町に移転した「桃花片」でランチをしてきました。 予約の電話をするとやはり満席でしたが、当日10:00以降に電話をし、待ち席表へ店員さんが記名。空席が出たら電話をしてくれると言う説明があり、10:00過ぎに電話が繋がって5〜6組…

「焼肉屋さかい」 野々市市御経塚

4月8日(土)の昼。父は治療の狭間で元気な1週間。今なら焼肉を食べられるかもと、男2人で行ってきました。 結婚するまで家族で外食と言えば、「焼肉屋さかい」が多かった記憶。父母妹は自分が家を離れても度々行っていたようですが、自分が行くのは結婚して…

「珈琲屋 ジャマイカ」 小松市桜木町

4月1日(土)。小松市の「ジャマイカ」でモーニングをしてきました。 小松運動公園のある辺りで、外観からしてもう素敵。店内も昔ながらの純喫茶感でした。 初訪問なのでトーストを選ぶべきでしょうが、当然ながらモーニングカレー。モーニングでカレーが食…

「Bistro 紙屋市べゑ」 金沢市片町

3月12日(日)。「大阪焼肉・ホルモン ふたご」から始まった久しぶりの飲み会。「クラフトビア麦畑」で小休憩しての、「Bistro 紙屋市べゑ」で〆でした。 前職の会長がここの接客をベタ褒めで、行ってみると自分も気に入り、一時期よく通っていました。 家族…

「クラフトビア麦畑」 金沢市片町

3月12日(日)。肉とビールを満喫し、2軒目は「クラフトビア麦畑」へ。 「ふたご」を出てからの記憶が曖昧で、店の場所すら覚えていません。とりあえずもう一軒くらいの気持ちで入店した気がします。 ここではクラフトビール1杯、いぶりがっことチーズ、フィ…

「大阪焼肉・ホルモン ふたご」 金沢市木倉町

3月12日(日)。いつもの友人と飲んできました。「いつもの」と言ってもコロナ禍で、飲みに行くのはおそらく2020年12月の塚田農場以来。 友人とは出張土産を貰ったりで何度か会っていて、先日は大乗寺丘陵公園へウォーキングに来たところで合流。おっちゃん2…

「dining Ryo・基地」 金沢市田上本町

フリーマガジン『ファーボ』にて、「金沢周辺のおすすめ 中華料理店 8選」という特集をやっていました。 LINEの友だち追加とアンケートをし、当たりが出たら食事券が貰える。金額や当選人数は店それぞれで、妻が「dining Ryo・基地」の 500円分の食事券をゲ…

「金沢かつぞう」 白山市横江町

とんかつが好きな父。病気療養中で食の好みが変わり、妹が行きたがった際には「残すかもしれないから、お兄ちゃん(自分のこと)のいる時に」と言っていたそうなんです。 そんな父が1人で「かつぞう」に行ってみたらしく。全部食べることができ、美味しかっ…