2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧
昨年は6月17日と8月31日に登った霊峰白山。 今日は友人と今年初めての白山登山に行ってきました。 知らないうちに世界遺産登録を目指しているようです。 4:30に家に迎えに来てもらい、駐車場に着くと車はもういっぱいでした。 6:00に別当出合からスタート。 …
今年の集英社文庫の「ナツイチ」。 85人それぞれが担当する文庫の表紙を飾って、 巻末に読書感想文が掲載かと思ってたのでちょっと残念。 従来の表紙にそれぞれの顔写真の帯と、 ブックカバー8種の内の4種がAKB。 それでも平台にズラッと並ぶと壮観で、 写真…
ミスドが100円なので母親に頼んでおいたらあまり代わり映えのしないもの。 原料とか美味しく変わったんだってね。 初めてかもしれない「オールドファッションハニー」が美味しかった。 島崎遥香のポスターとか貼ってあるのなら見に行きたい。 4月に行った広…
何周か回って「インスタグラム」に戻ってきました。 今までのトイカメラと料理カメラとで併用していこう。 ファミマの「ホイップクリームオニ盛プリン」。 名前にわざわざ付けるほどでないやんと食べていくと、 プリンの天の部分が容器よりもだいぶ下。 これ…
石川県は梅雨明けした? 最近の休日はダラダラしている以外は何もしていなく、 天気が良く涼しいので朝と午後から自転車でブラッとしてきました。 足に心地よい疲れ。 これからの夏山登山に向けて少しでも体力をつけていかないと。 一度食べてみたかった「丸…
イタリアへの新婚旅行から帰ってきた友人と、 日本食が恋しかろうと回転寿司の「海天すし」に行ってきました。 何もかもが美味しくてついつい手が止まらず、 肝心の友人の倍以上の12皿を食べて限界に達しました。 それから別腹のスイーツを「メープルハウス…
サブタイトルは「12月31日〜あと196日〜」。 今日はあいにくの小雨。 仕事が終わって本多の森ホールへ行くとほぼ開場時間。 店で夕食をとるよりも会場前の広めのコインパーキングを目指すほうが良いと思い、 スーパーで簡単に食べられるものを買って会場に向…
マドゥーラの翼出版社/メーカー: サンソフト発売日: 1986/12/18メディア: Video Game クリック: 16回この商品を含むブログを見る『メガテン4』発売前にダウンロードした『マドゥーラの翼』。 その頃は「萌え」という言葉はなかったけど、 当時はこういうグラ…
前に友人と行った店に親を連れてランチに行ってきました。 生パスタと窯焼きピザは注文制の食べ放題「ピソリーノ」、 アラカルトやデザート・ドリンクはバイキング形式で1500円。 バンビーノ ボスカイオーラ〜きこり風〜 サルモーネ 明太子 ボルチー二茸のブ…
石田晴香、46位! 市川美織、57位! おめでとう、良かった。 速報ではみおりんが44位ではるきゃんが56位。 みおりんが呼ばれてフューチャーガールズが全て呼ばれて、 今年ははるきゃんは無理だったかと諦めてたら昨年よりも順位を上げて。 噛み付き系のコメ…
AKBモバイル会員とCD通常盤が1枚ずつ、 日曜日に参加した握手会券が付いた劇場版が15枚。 合計17票は石田晴香に10票と市川美織に7票入れました。 微力ではあるけど良い結果が出るといいな。AKB48総選挙公式ガイドブック2013 (講談社 MOOK)作者: FRIDAY編集部…
翌日も幕張メッセなんだけど近場でお手頃なホテルは満室。 石川からの周遊券で広範囲のJRは乗り放題。 キャラメルボックスの芝居が池袋のサンシャイン劇場で19時から上演。 東野圭吾原作の「ナミヤ雑貨店の奇跡」の開演に間に合うか結構迷って。 早めに終わ…
8時にチェックアウト。 昨日の第5部の握手会ではるきゃんと約束した通り浅草寺で総選挙のことをお参り。 合わせて自分と家族の健康や結婚やみおりんの総選挙も。 おみくじを引いたら凶だったのが申し訳なく、 もう一度引いたら大吉で願望が叶うでしょうと。 …
いつもより一本遅い金沢を7:10発、東京に11:20着。 雨でも暑くもなく助かりました。 【昼の部C】 12:00〜13:30 松岡菜摘×2 メンバー間の仕切りがないって聞いてたけど、こんなに良いとは思わなかった。 好きなタイプの顔で細くて美人さん。 石川県はどこに…