涙滴型宇宙艇

主に石川県の食べ歩き。

「創意中華・茶房 桃花片」 金沢市高尾町

6月1日(土)。母の誕生祝いに、「桃花片」でランチをしてきました。

前に父母と3人で来たことがあり、また行きたいと母が言っていたことを思い出した自分を褒めてあげたい。

f:id:totetu:20240601181526j:image

前週に妹と4人で来るつもりでしたが予約でいっぱい。この日は妹は用事があり、妹不在の3人での誕生会となったことが残念でした。

f:id:totetu:20240601181515j:image

花ランチ(2500円)。

今回もランチ限定ミニコースを注文。メイン料理を3品から、〆を2品から、お茶を冷たい黒烏龍茶と温かい中国茶から選びます。

f:id:totetu:20240601181545j:image

前菜3品盛り。

f:id:totetu:20240601181537j:image

低温調理の蒸し鶏

f:id:totetu:20240601181523j:image

クラゲとチャーシュー。

f:id:totetu:20240601181530j:image

スープは卵も入った甘くてとろみの強いコーンスープのようなもの。

f:id:totetu:20240601181542j:image

本日の点心。ほくほく幸せです。

f:id:totetu:20240601181629j:image

ホタテと春雨のあっさり煮込み。

妻と自分はメイン料理をこちらに。 中落ち牛カルビ 黒胡椒炒め(+400円)というのもありました。
f:id:totetu:20240601181534j:image

良い味でホタテもたっぷり。母は鶏肉でした。

f:id:totetu:20240601181519j:image

鶏肉 醤油甘辛炒め。

f:id:totetu:20240601181743j:image

いつもはミニ炒飯を食べますが、今回はミニ担々麺に。+500円で通常サイズにもできます。

これは大当たりの担々麺。個人的には麺ではなく、白米を入れてスープの旨みを堪能したい感じでした。

f:id:totetu:20240601181739j:image

杏仁豆腐と台湾カステラで〆。お誕生日、おめでとうございます。