本
昨日のことですが、来月6日まで全国で緊急事態宣言が出されました。また石川県は13しかない特定警戒都道府県にも指定。 仕事はローテーションで来週は2日間、GWのある2週間は週1に決まっていたんですが。 一部の社員を除き自宅待機で、なぜか一部の社員の方…
昨日は実家へ行き、買い物のお手伝い。 リニューアルした西南部の「どんたく」に行ってきました。昼食はこのご時世なので、各々食べたいものを選んで自宅でとなりました。 具たっぷりおにぎり(298円)。 具がたっぷりの大きなおにぎり。父は海老が3尾乗った…
4連休3日目の22日(日)。 初日に「塚田農場」で飲んだ以外は、昨日も今日も買い物やドラクエでウォーキングしたくらい。連休前は能登か福井か富山でもドライブと思っていたのに。 いつもは実家近くの御経塚の「倉式珈琲店」ですが、今日は大河端の方に行っ…
8日(日)のモーニングは「星乃珈琲店」にて。 嫁が映画『Fukushima50』を観たいと言うので、県内で最も早くから上映のイオン新小松近くの店舗の方へ行ってきました。 星乃珈琲のモーニングは、フレンチトーストでほぼ一択(580円)。 たまたまだったのかも…
13日(木)の仕事帰り。 風邪の時にも「天下一品」のこってり!と食べに行ってきました。 こってり(大・940円)。 税込、並は800円。 風邪の治りかけのつもりなんですが、未だに完治せず。嫁の方はもう少し悪い感じで、一時は声も出なくなっていました。 帰…
2月1日(土)。 貴重な土日連休は遠出しなくては!との強迫観念が。決め手には欠けるけど候補を幾つか挙げ、雪混じりの雨の中を下道で富山方面へ向かいました。 富山市へ行くか高岡市へ行くか。金沢からだと1番最初であろう小矢部市のコンビニで情報誌を見、…
ローテ休みの今日も「星乃珈琲店」でモーニング。ちなみに家で朝食をしっかり食べてきました。 モーニングのサラダ&パンケーキを注文。コーヒーは彦星ブレンド。 ドリンクチケットを使ったので、支払ったのは80円+税。 サラダとミニパンケーキのセット。食…
今日は今年初めてのローテーション休み。昨年8月以来の「星乃珈琲店」でモーニングをしてきました。 いつものフレンチトースト。寒いけどドリンクはアイスコーヒーのLサイズにしました。 580円+100円。ドリンクチケット利用で、280円+税でした。 うーん、…
カツが食べたい。4日のチャンカレもLカツが食べたかったけど、せっかくだからと正月限定の「のどぐろカツカレー」を食べたはず。とても満足したんですが。 昨日は仕事帰りの早めの夕食に、「すしべん」でカツ丼を食べてきました。 「かつや」よりも「すしべ…
今年もそれぞれの実家に食事へ行く以外、予定のない年始です。 富山か福井で何かイベントでもないかと調べていたところ、イベントではないですが北陸最大級のブックカフェが福井市にオープンしたことを知りました。 「TSUTAYA BOOKSTORE」。タリーズでコーヒ…
30日(月)は残念ながらの雨。最近の疲れは運動不足もあるかもしれないと思ったので、連休中はガンガン歩くつもりだったのに。 午前中は実家に顔を出し、午後は嫁と金沢駅で待ち合わせ。金沢駅まではバスで行くはずか、バス停に着くまで年末年始のダイヤと気…
22日(日)のランチは「カレーのチャンピオン」でした。 野々市本店限定のこちらも気になりましたが、肉や揚げ物で身体を満たしたく。 日曜はサービスタイムがないそうで、かと言ってメニューをじっくり見るのも面倒・・・。 ミックスカレーA(レギュラー・8…
12日(火)の仕事帰り。癒されに「天下一品」へGO。 たまたま「天下一品祭り」の日に行って貰った、ラーメン(並)1杯無料券を使用。800円が無料と太っ腹です。 心身ともに満たされていく感覚がたまらなく、無料なのを良いことに、危うくお代わりをしてしま…
18日(金)。 朝食は控えめにして、「天下一品」へ。たまには定食でもと思いつつ、ランチタイムサービスもあったなと吟味。 高マヨ丼・ニラ玉丼・天津飯のセットは通常よりも40円安く、ライス・明太子ご飯は100円以上安かった気がします。 ニラ玉丼セット(1…
10月3日(木)の仕事帰り。身体と心が無性に肉を欲していたので、「吉野家」に寄ってから帰宅。 15日15:00まではメニュー限定で10%オフ。 アタマの大盛(445円→400円)と玉子。 白身はしっかり混ぜ、カラザは取り除く派だったんですが、カラザは栄養満点と聞…
8日(日)。 ひと時の涼しかった日が懐かしい。猛暑がまだまだ続いていますが、多少はウォーキングしようかと思えるくらいの気温や湿度なのが救い。 嫁がエントリーをほとんど勝手に進めた野々市市のマラソン大会は来月。わずか3kmのトリムジョギングですが…
9月2日(月)。 この日から嫁の仕事は通常運転なので、これからはいつも通りに自分が夕食を作り、1人で食べることが多くなります。1ヶ月ちょっと楽させてもらいました。 楽した代わりに、こっそりと外食して帰りつらかったりもして。 前日の就寝前にいろいろ…
24日(土)、青春18きっぷの武生への消化旅。福井駅からは20分で武生駅に9:31着。 いわさきちひろさんは妹が好きだった気が。かこさとしさんは名前は存じ上げていなかったけど、小さい頃には絵本を持っていたはず。 一昨年の9月に18きっぷで「ローザンベリー…
12日(月)。山形県鶴岡市から新庄市へ、さらに秋田県横手市増田町へ移動します。 クラゲ水族館に行くと決まった時に嫁が予約した宿泊先は、鶴岡市から電車で東に1時間行った新庄市のゲストハウスでした。 後々調べると市が運営しているここは、チェックイン…
4日(日)、いつもの大学時代の友人とビアガーデンに行ってきました。 6月の「新時代」での飲み会の時に、次は夏にビアガーデンとリクエストがあり、低価格帯である北國ビル屋上のビアガーデンに行くことにしました。 サントリー大人のビアテラス。今年は「…
毎度悪天候の土日ですが、今回も台風。石川県内は午後から徐々に雨が降り始めた程度。 いつもの内科や本屋の後の12:00前。行きたい店は混みつつあったので、少し妥協気味に「かつや」に入りました。 ロースカツ定食(690円)、とん汁を(大)に変更(+40円…
14日(日)。三連休の中日で遠出する予定でしたが、雨らしいので無理だねと残念がってた割に天気が良い日でした。ただ前日の二日酔いが酷くてどこにも出かけたくなく、どうせなら悪天候の方が罪悪感を感じなくて良かったのにと思ったりも・・・。 嫁は県外の…
6日(土)は嫁と「ののいちカレード」(図書館)へ自転車で行ってきました。 嫁は自分が寝ている間にしっかり朝食を食べていたようで、昼食はいらないとのこと。こちらは残り物の野菜を少し食べただけの朝食で、空腹なままの読書。途中で抜けて、先月初めて…
6日(木)の仕事終わり。 例によって疲労回復をしたくて「天下一品」へ。家を横目に店に向かうんですが、前回の反省を踏まえてわざわざデジカメを持って職場へ行き、そのまま「天下一品」へ行ってきました。 豚トロチャーシューメン(940円)。 いつも通りに…
今日は「百万石まつり」の百万石行列を見てきました。今年の前田利家公は加藤春彦、お松の方は藤本美貴です。 2002年4月くらいにソロデビュー直後の、モーニング娘。の名古屋でのコンサートのゲスト出演時。2004年2月の富山でのモーニング娘。おとめ組のコン…
20日(月)の話。 そろそろ風邪を完治させたいと思い、仕事帰りに「天下一品」へ。実家へ行く用事があったので、遠回りして金石OMEGA店へ行くと、パチンコ店と共に併設の「天下一品」も休みでした。 結局実家で用事を済ませてから、自宅近くの「天下一品」に…
8日(木)、2月から通っていた歯医者が終了しました。この日は治療箇所の確認とクリーニング。次は何もなければ3ヶ月後のクリーニングです。 術後しばらくは食事ができないので、先に夕食をと「びっくりドンキー」に入りました。最後に行ったのは2014年10月…
そこそこ疲労が溜まりつつある日々。 いびきをかいている自覚はあったんですが、昨晩はあまりにもうるさかったようで、「もう無理」と嫁は居間で眠っていました。 昨日は「ゴーゴーカレー 金沢本店」で、早めに夕食を食べて帰宅。 ここの良い点はキャベツの…
20日(土)。GWは5月1日からの6連休で、この日は4月最後の連休。ウォーキングやサイクリング日和でした。 実家の庭が賑やかになり、両親が嫁に見せたがっていたので2人で行きました。父は散歩中だったけど、久しぶりに嫁に会う母は大喜びでした。 それから「…
3月31日(日)の話、その1。朝目覚めた時は良い天気で喜んだんですが、次第に天気が悪くなって連休2日目も雨。せめてモーニングくらいはと、用事のある嫁を置いて「星乃珈琲店」へ。 モーニングセット フレンチトースト(580円)。 写真をスマホに送り確認後…