あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
元日は近所の神社へ初詣に行き、昼に妻の実家へ挨拶に行ってきました。
早いもので姪っ子ちゃんも14歳と19歳。以前は正月に『人生ゲーム』や将棋をしましたが、もう話しかけるのも躊躇われるほど。スタバを飲んで大人っぽいバッグを持っている妹ちゃんに時の流れを感じました。
今年もお義母さんが頑張りました。〆にポトフ(断りました)とお餅も。「お餅食べる?」と言われて、お雑煮だと思ったらおしるこが来ました。
鮭ハラスの昆布締めも美味。妻の作った里芋のコロッケ的なものが姪っ子ちゃんに好評でした。
そして姉妹でまさかの焼豚被り。お義姉さんのはラーメンにトッピングしたくなるもので、妻のは甘だれでビールに合いそうなもの。どちらも甲乙つけ難く、お義姉さんに勧められるままビールを3缶空けてきました。
2日は妻の希望で「ROUND1」で体を動かしてきました。一昨年もその前も正月に来ています。
以前ほどプレイしていませんが、こちらのせいでゴルフやボウリングが上手いと錯覚していました。特にゴルフなんて当たりも飛びもしない。
昼はこちらの実家に挨拶へ。メインはスシローでもイオンでもなく、妹のリクエストで「まいもん寿司」!
酢だこにお雑煮や治部煮。楽しみにしていました。
「まいもん寿司」、旨し。何貫でも食べられる。満腹の妻からは4貫ほど貰いました。
金色の器にトロや数の子、・・・ツナ?!こんなめでたいのに?と思ったら、カニの軍艦のようでした。色的にカニ味噌と和えてある?とかかな。
年越し蕎麦はドラッグストアで買った乾麺と天ぷら。ちょっと贅沢にと十割のものを買ったけど、妻が水加減を誤ってとてもイマイチなものに。「どん兵衛」の豪華版かと思った天ぷらもウーン・・・でした。
2023年、いよいよ大台です(泣)。