26日(日)、「スリランカキッチン」でカレーを食べた直後の話。
ここら辺で『Lunch Fan!』の使える店へと、すぐそばの「アロアロカレー」へ。
「食べた気になれる」っていうのが何か良い。
パンケーキと瓶ビールはハワイっぽい気がしたけど・・・店員さんがアロハだったかもしれないのが、1番ハワイっぽかったかも。
「アロアロ」とはハイビスカスのことだそうです。
お得に食べられるメニューは2品から選択可。
焼きカレー(850円→500円)。
友人は、もつカレー(800円→500円)。
「スリランカキッチン」を出た時には小腹が空いていたのに、提供を待っている間に2人ともお腹が満たされてきました。この歳で連食は無謀だったか。
美味そうな見た目の焼きカレー!
チーズたっぷり、卵は半熟。
あまりカレーの味がしないようなと思っていたら、「さっきスパイシーなカレーを食べたんだから」と友人から指摘。確かに。
もつカレーは酸味のあるカレーだったそうです。
福神漬けなどはとても良い味でした。テーブルに置かれていたら、幾らでも食べられそう。
どのカレーもリーズナブル。サバカレーやひよこ豆カレーなんかも興味あり。 飲んだ後だったらガーリックチャーハンかな?
家に帰ったら、村上春樹さんの新作がありました。
ファンタジーなのかミステリーなのか。タイトルだけで興味が湧いてきます。