5月3日(水)。海の京都・伊根町から車で30分ほどの奥伊根温泉で宿泊しました。
妻が予約したのは京都府与謝郡伊根町字泊の「裳香庵」(しょうかあん)。
小型遊覧船の船長が言うには、伊根町にある宿はどこも3ヶ月待ちだとか。妻は人気エリアからは少し離れた、食事の美味しそうな宿を予約してくれました。
奥伊根温泉エリアは泊海水浴場付近ですが、山を登り始めたところにある「裳香庵」はオーシャンビューにはほど遠く。ソフトバンクの電波は壊滅的だったので、夕食後はすることがなく速攻で眠りにつきました。
部屋は離れを一棟、2食付きで1人16500円。義母からは旅のお礼にと、3人分の宿泊費くらいのお金をいただきました。感謝。
リビングはロッジ風でバーカウンターも。風呂は母屋の方を利用しましたが、風呂・トイレに和室、地下にも和室。
こちらは夫婦で眠りについた地下の和室です。5月なのに炬燵のある風景。母屋の風呂はとても気持ちが良く、長距離ドライブを癒してくれました。
山の幸、海の幸の夕食の豪華さよ。いよいよビールにありつけました。
刺身の盛り合わせ。肉のようなサシの入った赤身!と目を輝かせていたら本当に肉でした。久しぶりの牛刺しも美味い。
翌朝は妻と義母は海の方まで散歩している間はお留守番。戻ってきてから1人でウォーキングをしてきました。
朝食もたっぷりいただきました。義母は魚を骨も残らず完食。