7日(土)、長坂にある「石窯料理トラモント」に行ってきました。JAの「ほがらか村 野田店」の向かいにあります。
ランチに2度行ったことがあり、夜は初めての利用になります。
トラモントはクラフトビールがあったはず!とメニューを見ると、なんと20種類!この日は2種類のクラフトビールが注文できました。
平日のみですが、クラフトビールのサブスクもやってるんですよね。徒歩であと10分ほど近ければやりたいのに・・・。
アンティパスト(1000円)。
チーズ2種、ローストビーフ、プロシュート、パテ・ド・カンパーニュ、ピクルス。器に入ったものはトリッパトマトソース煮とイカスミの何か?
特に器に入った2種が良い味。幸せになります。
1000円でこの量は驚きです。アンティパストは「1000円〜」となっていたので、レシートを貰うまではもう少し高いかと思っていました。
アヒージョ(500円)。
こちらもリーズナブルで美味。オリーブオイルにガーリックとシーフードの味が染み出していてウマー。
フォカッチャを浸してパクパク、フォカッチャを2個追加してパクパク。次に来たら最初からフォカッチャを追加しておこうとか、アヒージョも2個注文しておく?と話しました。
自家製ニョッキの石窯ロースト(1000円)。
どれを食べても美味いし安い。パスタは2種に石窯料理や肉料理、ピザはたくさんの種類があります。この日のお勧めはたっぷりのカニが乗ったピザでした。
ノンフライポテト(500円)。
アルコールはクラフトビールの「デイドリーム」と「ジャズベリー」からの「赤霧ハイボール」でした。普通のビールは生ではなく瓶とのこと。行く度にいろんなクラフトビールを飲めるのも楽しいですね。