金沢はあいにくの雨・・・だけど!
楽しみにしていた金沢市柿木畠で行われる「カレー博」に行ってきました。
毎年人気の売り切れ御免ということなので、
スタートの11時をちょっと回って会場の公園みたいなスペースに到着。
この町にあるいろいろな飲食店がカレーを提供するイベントで、
普段はカレーを出さないようなおでん屋や寿司屋や中華料理屋など様々。
1000円で4食食べられるチケットを購入し小雨降る中いざ!
右は「おでん高砂」のおでんカレー。
左はイスラム教徒の方でも食べられるというハラールカレー。
ハラールの方は一口目が何とも表現のしようのない味の後にスパイシー。
卵とチーズ?
揚げ野菜?
右は「グリル中村屋」のフライドオニオンカレー。
さすが老舗洋食屋という感じの優しい味で今日一番のお気に入り。
左はエスニック料理店?のスパイシーで豚肉の入った卵スープのようなカレー。
2枚目とこちらは友人チョイスのカレー。
卵大好き。
右はトマトベースで甘めのミートソースチック。
左は金沢名物のハントンライスのデミグラスソースの代わりにカレー。
エビフライも乗っててお得感がスゴく、
オムライスの中は当然のケチャップライス。
右は中華「全開口笑」の激辛四川風豆カレー。
奥は揚げ物とエスニックの店で買ったチキン。
2人で食べたカレーは10杯で来年は生ビールで食べようと心に誓った。
いつもの金沢21世紀美術館。
雲を測っています。
何度か行っていた喫茶店は長いあいだ閉店していて、
数日前から以前の店名に戻って再開店したようです。
というわけで食後のスイーツは白山市の「イタリアントマトカフェ」。
モカ新聞とモカパンチの林萌々香ちゃん、
チームNに昇格おめでとうという意味を込めて飲み物はカフェモカ。
ベイクドチーズタルトは甘いもの好きの自分でも食べごたえがありすぎでした。
疲れ果てている毎日の良い休日になりました。