涙滴型宇宙艇

主に石川県の食べ歩き。

輪島朝市 能登丼

今日は父方の墓参りに鵜川と輪島朝市のために能登へ行きました。
朝6時過ぎに出発。
千里浜辺りで土砂降りでしたが、能登の方は快晴で涼しい。
今では道路も整備され、予定よりも早い到着。
僕が親戚の家3軒と墓参りに行ったのは、十数年振りになります。
小学生だった僕は8月24・25日にある鵜川のにわか祭りに、毎年楽しみに行っていました。
そういう意味では二十年振りに鵜川へ行ったような感じで、自分が大きくなったのに・・・・・・と考えてしまいました。
最初に行った家の近所に、市姫神社と大きなお寺が二ヶ所あったので次の機会には行きたいような趣でした。
それと能登の赤土で作ったスイカを頂いたんですが、赤さも味も今まで食べたことのないような新鮮な感じでした。


それから輪島朝市へと。
1月に能登丼を食べに輪島へ来たんですが、朝市のそばだったんですね(終了している時間でしたが)。
せんべい・サザエや赤西貝を煮た物・干物などを購入し、予約してあった「ねぶた温泉 能登の庄」という所へ。


あとは汁物で2500円也。
右上のはプチトマトのワイン煮?かな、甘さ凝縮のデザート。
右下のはポタージュ状の物もゼリー状の物も何かわかりませんでした。
写真では分かりづらいですが、サザエ・アワビ・赤西貝・ヒラメ・シマエビ?・平政?・メジマグロ?・メカブ

永井豪さんは輪島市生まれ。


帰宅後はバーベキュー。
肉や朝市で買った干物とかでアルコールを。
道の駅 輪島で買った、珠洲の数馬酒造が作った「竹葉」という梅酒がとっても美味でした(そりゃあ、375ミリで1620円という値段ですもん)。
それと親戚から貰ったタマネギを焼くとめっちゃ甘かったので、スライサーでスライス後に水にさらしてから鰹節と多めに醤油をかけて食べました。
素材の旨さもあって家族からは好評でした。