涙滴型宇宙艇

主に石川県の食べ歩き。

「藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー」 富山県高岡市

2月1日(土)。

貴重な土日連休は遠出しなくては!との強迫観念が。決め手には欠けるけど候補を幾つか挙げ、雪混じりの雨の中を下道で富山方面へ向かいました。

f:id:totetu:20200203074955j:image

富山市へ行くか高岡市へ行くか。金沢からだと1番最初であろう小矢部市のコンビニで情報誌を見、それでも行き先が決まらなかったので、富山市へ向かうことにしました。
f:id:totetu:20200203074948j:image

富山市豊田町にある、昨年9月にも行った北陸最大級の複合書店の「文苑堂」へ。

店内の「ドトール」でモーニング。モーニング3種のうち、Cしか残っていませんでした。

巴里マカロンの謎 (創元推理文庫)

巴里マカロンの謎 (創元推理文庫)

 

発売されたばかりの米澤穂信さんの新刊も手に入れました。11年ぶりの『小市民シリーズ』。

『春季限定いちごタルト事件』・『夏季限定トロピカルパフェ事件』・『秋季限定栗きんとん事件』と続き、『冬季限定』と冠された次巻で最後かと思っていたんですが。もう11年も経っていたなんて・・・これで最後ではなさそうなのは喜ばしい限りですが。

f:id:totetu:20200204060415j:image

次に金沢へ戻る形で、富山市開ヶ丘の「食堂nogi」でランチ。最寄りは富山西インター。
f:id:totetu:20200203074952j:image

「まなび、たのしむ。さとやまごはん」。

こちらは別記事で後日に。

f:id:totetu:20200203075143j:image

さらに帰宅する形で高岡市の「藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー」にも行ってきました。

入館料は500円。高岡古城公園の近くの、高岡市美術館の2階にあります。
f:id:totetu:20200203075139j:image

藤子・F・不二雄さん(藤本弘さん)は富山県高岡市出身。藤子不二雄Aさん(安孫子素雄さん)は富山県氷見市(旧・氷見郡)出身です。
f:id:totetu:20200203075134j:image

展示室の入口はどこでもドア!

f:id:totetu:20200203075236j:image

チケットとパンフレットのこのイラスト。見てると涙が出てきそう。こちらのイラストを使用したグッズがあれば良かったのに。
f:id:totetu:20200203075241j:image

企画展はドラえもん50周年記念の『学年別ドラえもん展のび太と一緒に大きくなった私たち–』。こちらを目当てに来ました。

f:id:totetu:20200203075130j:image

高岡の伝統産業である高岡銅器で作られたドラえもん像もあったそうですが、完全に見落としていました。

ライブラリーではとりあえず、『ひとりぼっちの宇宙戦争』と『ミノタウロスの皿』だけ読んでおきました。

寒ぶりや白子も食べたかったなと思いつつ、以上で富山への小旅行はこれにて終了です。

「もりもり寿司」 金沢市伏見新町

f:id:totetu:20200201183927j:image

1月31日(金)の夕食。

この日の晩、嫁は職場の食事会で某中華料理店へ。こちらは翌日から二連休ということもあり、冬の味覚でビールを飲むため「もりもり寿司 泉ヶ丘店」へ行ってきました。
f:id:totetu:20200201183955j:image

歩いて15分ほど。この店を利用するのは初めてですが、歩ける距離に回転寿司があるのは嬉しいこと。

念のため、写真は明るいですが17:00を回っています。真っ昼間から飲んでいた訳ではありません。
f:id:totetu:20200201183918j:image

光物3種。〆さばも鰯も脂が乗って美味い。
f:id:totetu:20200201183948j:image

人気の軍艦3種。

味噌汁はありましたが、楽しみにしていた白子は入荷なし。残念でした。
f:id:totetu:20200201183913j:image

炙り寿司3種。
f:id:totetu:20200201183938j:image

ブリの中巻き

生中1杯でゆっくりのんびり、少しずつ追加して。
f:id:totetu:20200201183951j:image

イカ3種。身と耳と下足。
f:id:totetu:20200201183931j:image

タコサラダ。

脂の乗ったネタも良いけど、アルコールには海苔とワサビと醤油とマヨ。
f:id:totetu:20200201183905j:image

玉子サラダ。
f:id:totetu:20200201183909j:image

寒ぶりもありませんでしたが、普通の鰤(ハマチ?)でも十分美味しい。
f:id:totetu:20200201183921j:image

美味しかったので鰯を追加。

生中も追加しましたが、最初の1杯で十分だったかもしれません。

f:id:totetu:20200201183935j:image

シーチキンの手巻き。
f:id:totetu:20200201183943j:image

サーモンマヨ。

最後の方は折角だからと無理に食べた感じでした。

生ビールを除くと1番高いお皿は380円。寿司を11皿と生中2杯(500円×2皿)で4114円。高くないものばかりでしたが、ちょっと贅沢してきました。

「天下一品」 こってり(並)

昨晩は嫁は趣味の仲間との食事会だったので、夕食の準備は必要ありませんでした。

f:id:totetu:20200129075509j:image

主計町の8000円のコース料理を食べると言うことだったので、こちらも奮発して回転寿司で冬の味覚でビールでもと思っていましたが。

それよりも疲労回復のために「天下一品」で、こってりを食べた方が良いのではと思い直し・・・。
f:id:totetu:20200129075513j:image

こってり(並・800円)。

この後は「シャトレーゼ」で甘いものを買い、スーパーで惣菜などを追加しましたが、嫁はこちらの約10倍。

〆のぶり大根のご飯。おにぎりにしてもらったのをお土産に貰ったんですが、今朝食べてみて美味しいことと言ったら!
f:id:totetu:20200129075515j:image

いつものように麺はカタメ、ネギは大盛。

スープがこってりを通り越してちょっとくどいなと思ったんですが、味が濃いとか塩辛い意味での「くどい」って北陸の方言なんですね。どんな漢字を当てるのか調べてビックリしました。

麺カタメは前回か前々回と同じく「一風堂」のバリカタかハリガネのような硬さ。調理人の個人差かもしれませんが、なかなか気に入っています。