涙滴型宇宙艇

主に石川県の食べ歩き。

「名古屋手羽先 きんしゃち酒場」 金沢市広岡

9日(木)の話。

3日からの長期連休前々夜は、大学時代の友人と飲みに行きました。友人の仕事終了後、金沢駅で合流しし20:00からのスタート。

会うのは1月の「うちくる」と「豚蔵」。数日後に滋賀県長浜市から友人がいきなり来て、金沢散策をして以来。

f:id:totetu:20180510065443j:image

こってり系を食べたいと言うので行った「塚田農場」は今回も満席。「塚田農場」は宮崎県日南市・鹿児島県霧島市・北海道シントク町の、3つの形態?メニュー構成?使用食材?があるんですね。ちなみに金沢駅西口店は「鹿児島県霧島市 塚田農場」でした。

f:id:totetu:20180510065048j:image

スタートが遅かったので、とりあえず目に付いた肉系の店みたいな感じで「きんしゃち酒場」へ。

駅前店は何度か行っているんですが、駅西店は初。

f:id:totetu:20180510065035j:image

ひね鶏ぽん(400円)。

キリン一番搾りの極冷え生を2杯。北陸初登場のマイナス3℃の凍結限界冷却。これからの季節、さらに美味しく感じるでしょうね。真夏にもう一度来ねば。

f:id:totetu:20180510065100j:image

たこ酢(450円)。

全体的に値段は休め?濃い目の味付けだからか、いつも以上に箸が進んでお会計もそれなりになりましたが。

f:id:totetu:20180510065117j:image

みそ串カツ(3本、300円)、つけもの盛り合わせ(350円)。

f:id:totetu:20180510065130j:image

名古屋手羽先(3人前15本、1200円)。

150円お得。「世界の山ちゃん」や「きんしゃち酒場」に初めて入った時は、あまりの美味しさに癖になったんです。ただ金澤手羽先の「鳥珍や」の手羽先を知ったら、「きんしゃち酒場」はイマイチって印象しかなくって。

提供された時のスパイスたっぷりの見た目に辟易し、体調が芳しくなかったはずなのに食欲がどんどん湧いてきました。「きんしゃち」の手羽先も美味い!でも2人で15本は少ない!

f:id:totetu:20180510065140j:image

自家製タルタルのチキン南蛮(580円)。

1枚肉ではなく、唐揚げにタルタルソースでした。そして大好物のチキン南蛮。我がチキン南蛮史上、かなり上位の味でした。

f:id:totetu:20180510065152j:image

厚揚げおろしぽん(400円)。

ナスの揚げ出しぽんの方が良かった。他に軟骨唐揚げや冷しゃぶサラダなど。

f:id:totetu:20180510065304j:image

ローヤルトップハイボール(480円)。

名古屋牛乳のローカルエナジードリンクだそう。オロナミンC的な甘いハイボールでした。

今回はアルコールは3杯で終了。飲み放題にしていたら、もう2杯は飲んでたかな。

f:id:totetu:20180510065320j:image

えび天むす(150円)。

友人はきしめん。150円で揚げたて握りたての熱々の天むすが食べられるのは幸せですね。嫁に持って帰れるか聞こうかと思いましたもん。

f:id:totetu:20180510065334j:image

塩あずきアイス(280円)。

で、本当の〆。こちらも良かっです。

「道の駅 こまつ木場潟」でランチ

f:id:totetu:20180509170949j:image

東京駅から帰ってきた翌日の6日はもうぐったり。

繁忙期の忙しさやらも含め、未だに眠気と眼精疲労とで有意義な連休を過ごせていません。

f:id:totetu:20180509171008j:image

母が筍を食べたいと言うので、両親を連れて「道の駅 こまつ木場潟」に連れて行きました。

今年は表年の豊作で、採れたてを大家さんから2本。嫁の実家からおすそ分けで調理済みを含め、かなりの量を頂きました。

f:id:totetu:20180509171020j:image

たけのこ天ぷら定食(750円)。

2013年に母を連れてきた時の定食は980円。筍ご飯・天ぷら・筍の入った治部煮・組み上げ豆腐・人参ゼリー等、盛り沢山な定食でした。

f:id:totetu:20180509171036j:image

今年は筍ご飯に、メインがたけのこ煮(限定30食)かたけのこ天ぷら(限定15食)で750円。

煮物・焼物・ご飯・味噌汁やスープなど今年はいろんな調理法で筍を食べているけれど、天ぷらはまだ食べていないかも。母からおすそ分けも来ませんでした。

f:id:totetu:20180509171052j:image

寄せ豆腐、大根サラダ、小鉢。

七味?一味?のかかった寄せ豆腐は美味しかったそうです。

小松市にトマトは外せない。

f:id:totetu:20180509171106j:image

味噌カツ丼(700円)。

今一番人気だそうです。能登豚カツに甘ダレのかかった丼。

父はトンカツが大好きで、昨日もトンカツを食べたそうな。

f:id:totetu:20180509171123j:image

能登豚カツトマトカレー(800円)。

トマトカレーはレトルトでも販売しています。

カレーは全てトマトカレーで、ノーマル以外に甘口・生トマト入り・ブラックトマトカレーとあります。

f:id:totetu:20180509171134j:image

脂っこくない上品な甘さの能登豚カツ。

キャベツがたっぷりな上に、大根サラダのおまけ付きでした。どちらもカレーに合ってなかなか。

ブラックトマトカレーに能登豚カツをトッピングや、卵でとじた普通のカツ丼も美味しいだろうな。

f:id:totetu:20180509171145j:image

「六厘舎」 東京駅一番街 東京ラーメンストリート

4日、東京駅に8:32到着。

モーニングを食べに、「六厘舎」へ。

8:50に到着し、20分ほど待っての入店でした。

2012年6月の幕張でのAKBの握手会後に、友人と系列の「しゃりん」のつけ麺を食べたことがあります。

f:id:totetu:20180507185150j:image

味玉朝つけめん(730円)。

モーニングはノーマル、味玉付き、味玉と豚ほぐし付きの3種。

2人とも味玉朝つけめんを頂きました。

f:id:totetu:20180507185210j:image

魚介のこってりしたスープ。美味い。

薬味は焙煎七味黒・ライム酢・ゆず粉・胡椒?の4種。胡椒らしき小袋は使わなかったんですが、他の3種はどれを入れても味変できて美味しかったです。

f:id:totetu:20180507185231j:image

麺は茹で上がり後に330g。

もっちもちの太麺。

自分で半熟煮卵を作るからラーメン屋で卵はあまり食べないんですが、六厘舎は煮卵も美味しかったです。

f:id:totetu:20180507185305j:image

スープに隠れていたチャーシューはこんな感じ。しっとりと歯応えのあるものでした。

大満足の朝食でした。ご馳走さまです。

f:id:totetu:20180507185325j:image

朝つけ営業時間は7:30から10:00まで。食べ終わっても、帰りの夕方も行列でした。