
- 出版社/メーカー: バンダイ
- 発売日: 2005/11/02
- メディア: Video Game
- クリック: 24回
- この商品を含むブログ (17件) を見る
後藤隊長しか喋らないのは淋しい。どうせならオタケさんが喋ってくれれば・・・・・・というか叱ってください。
4〜5時間でラスボスまで行ってやられました。今は下水道に潜って他のレイバーの設計図を探しています。下水道はアクションよりRPGの方が良かったかな。確かPCエンジンのはそうでしたよね。メンバーは太田、進士、ひろみちゃんしかありえないと思うんですがどうなんだろう。

- 出版社/メーカー: タイトー
- 発売日: 2006/01/05
- メディア: Video Game
- クリック: 23回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
クレイジーバルーン
バルーンボンバー
ルナレスキュー
クイックス
アルペンスキー
エレベーターアクション
ちゃっくんぽっぷ
影の伝説
フェアリーランドストーリー
奇々怪界
ラスタンサーガ
功里金団(くりきんとん)
ニュージーランドストーリー
レイメイズ
レインボーアイランド・エクストラ
キャメルトライ
クレイジーバルーン 2005
バルーンボンバー 2005
影の伝説 2005
キャメルトライ 2005
この中でちゃんとプレイした記憶があるのは、「奇々怪界」と「エレベーターアクション」くらい。当初は小夜ちゃんではなく、小坊主がプレイヤーキャラクターの予定だったらしいですよ。そしたらやっていなかったでしょうね。