せっかくの日月の連休。昨日は疲れでほぼ寝て終わったので、今日は少しでも有意義にと遅めのモーニングに行ってきました。
すかいらーく系列の、ほぼ1年ぶりの「むさしの森珈琲」へ。愛犬とこんなところでお茶をしたら幸せですよね。まあ目の前は車がバンバン通る道路だし、まだまだ暑いから犬の方は勘弁かもしれませんが。
ドリンクはフルーツティーソーダ(400円)。リコッタチーズパンケーキモーニングから、バナナパンケーキ(蜂蜜入メイプルシロップ・ホイップ添え)を注文(ドリンク+480円)。
フォークを入れると形を保てないくらいに柔らかく、美味しい生地。前はそうでもなかったけど、「高倉町珈琲」くらいに食べ切るのがやっとでした・・・リコッタチーズパンケーキは個人的には1枚で十分、2枚は少し気持ち悪く感じてしまう量です。
帰りに米倉涼子さんがコマーシャルをしている栄養補給の医薬品と、900円くらいのそこそこ高めの「年齢による」とも書かれた目薬を買ってきました。とりあえず使ってみての感想、もっと早くに頼れば良かったかもしれない。
直後に「くら寿司」で昼食。
天然真いわしと肉厚とろ〆さばの脂ののりが良かったので、食べ過ぎてしまいました。「健康黒酢のシャリ」もまあまあ。
冷やしちく天うどん(280円)。
冷やし中華よりも100円安いのでこちらを。タレがくど過ぎかな。
昨日はモーニングを食べに小松市まで行ってきました。「ビロン」と言うケーキや無添加パンの店で、写真は540円のモーニングサービスです。
無添加パンに有機野菜、セルフでドリンク2杯。他にランチやケーキセットもあり、ちょっと気に入りました。
『ジョジョ』シリーズや『ドリフターズ』以外で漫画を買うのは久しぶり。『封神演義』の再アニメ化は今年?こちらは漫画が完結して18年の時を経て復活の外伝ですが、キャラガイドが欲しくて購入しました。そしてアニメはおろか漫画本編さえも読み通していないことに気づきました。

ことりっぷマガジン vol.17 2018夏 (ことりっぷMOOK)
- 作者: 昭文社旅行ガイドブック編集部
- 出版社/メーカー: 昭文社
- 発売日: 2018/06/07
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る