一昨日が休みだったのに今日も疲労困憊の日曜日。
今日は高速バスツアーで日帰り旅行の予定だったけど、電話をしたのが間際だったのでどのプラン満席。
残念よりも家でゆっくりできて助かったという気持ちの方が若干勝っているのは内緒です。
ランチはそれぞれ1人ランチ。
元気を出したいので金沢カレーの予定だったけど、実家へ行くついでに約2年ぶりに、スタミナの付きそうな「大吟豚」へ行ってきました。
未だに横浜家系の定義が分かりません。
吟の味噌ラーメン(850円)、バターをトッピング(+50円)。
モチモチの太麺。
味噌漬け炙りチャーシューは厚めなのが2枚と薄めなのが1枚。
そのままだと味が濃いのでスープに泳がしたり、サービスのライスと一緒に食べるとジューシーで美味。
江戸味噌・信州味噌など赤味噌を5種類ブレンドした、濃厚豚骨味噌ラーメンとのこと。
セルフのおろしニンニクまでは入れなかったけど、トッピングされたフライドガーリックが疲れた身体には嬉しい。
ウズラとなぜかフライドポテトもトッピング。
「天下一品」のこってりは別物。
美味しかったけれど、こういうラーメンよりも昔ながらの中華そばやあっさり系が好きな年齢になってきました。ちょっと重い。