GWの最終日。
3月にオープンした「和菓子村上」本社の「菓ふぇ MURAKAMI」に行ってきました。
トイレから戻ったら、お洒落な感じにお茶と菓子受けが。
250円でこんな感じに出されたら安いよねと喜んでたら、注文したほうじ茶が来ました・・・自分はほうじ茶を頼んだのにこれは明らかにお抹茶ですよね。
ほうじ茶(250円)。
急須も敷物もかなりの重量感。湯飲みに2〜3杯分入っていました。
おはぎ(きな粉、150円)、だんご(ごま、95円)。
パンケーキ、あんみつ、くずきり等、いろんな和菓子があります。
それから「菓ふぇ」近く、金沢市泉の往還寺で『おてらくご』を拝見して来ました。
読経や法話の後に、鶴瓶さんのお弟子さんの笑福亭瓶ニさんの落語が2席。
入場無料で楽しい経験ができて幸せ。ちょっと下ネタ、鶴瓶さんの話も面白かったです。
座布団で80分ほど。腰や尻が痛くて、小学生の頃の体育館で体育座りをして聞く全校集会を思い出しました。
今年のGWは自転車をよく利用し、足が常に心地良い筋肉痛。
「菓ふぇ」と『おてらくご』の前に、北陸放送(MRO)や鈴木大拙館の近くにある「みつや」で合流し、嫁とランチをして来ました。
まぐろのづけ丼、1日10食限定で500円。
小さくて可愛いサイズの丼に、米がたっぷり詰め込まれていました。
嫁はおにぎり2個とみそ汁等が付いたセットで、おにぎりも女性にこれはキツイのでは?という大きさでした。
おにぎりは種類が豊富で、地元食材を使ったものもたくさん。
テイクアウトして、21世紀美術館の庭で食べると楽しそうです。