涙滴型宇宙艇

主に石川県の食べ歩き。

みちのくの小京都 角館


11月22日(日)8:40、バスに揺られて再び田沢湖駅へ。
少し時期が外れたけど紅葉で有名な、
抱返り渓谷の最寄り駅の神代駅近くまでバスで移動。
行くのに徒歩で30分かかるのは良いとして、
戻ってきても角館に行くバスも電車も本数があまりなく、
少し歩いてから諦めて神代駅に戻って電車待ち。

地元のお茶の先生をしている方と話し、
角館駅まで世間話やお勧めの店を聞いたりして。

そのまま知り合いのいる漬物屋までご一緒しました。
武家屋敷の「西宮家」にある「ガッコ蔵」。
30種類くらいある漬物の試食をほとんど食べて、
角館1軒目なのに漬物を何個かお土産に買って。

昼食は漬物を食べようとしていたけど「西宮家」で満足し、
比内地鶏の親子丼を食べたかったけど、
連れの希望で地元野菜を食べられるランチバイキングへ。
1階がお土産屋になっている「食彩 町家館」の2階。
1300円とリーズナブルで、地元客にも人気だそうです。

こちらは「青柳家」。
連れが職人さんと長時間話し込んでいたのが印象的でした。
角館にいたのはおおよそ11:00から15:00まで。
次に来る機会があれば桜の季節に来たいですね。

右がJR角館駅、奥が秋田内陸線角館駅
ここから田沢湖駅に戻って帰宅。
16:08発、大宮駅で乗り換えて金沢駅に20:58。

「えぐきてけだんし」(よくいらしてくださいました)
「江戸時代の面影を残す 武家屋敷のまち 角館駅へ」
「ユタカな国へ あきたびじん」

またもや大宮駅で駅弁。
「東京名物 深川めし」(900円)。

あさりも穴子も良い味でした。
一瞬に写っているのは角館名物の「なると餅」と、
「西宮家」で漬物を購入した時に頂いた「花巻寿司」という餅米を使った太巻。
今回の旅はアルコールはなし。秋田県はいい人ばかり。
新婚旅行ではないけど、結婚後初めての旅についてはこれにて終了。