昨日はいつもの観劇サークルから、
劇団俳優座の『春、忍び難きを』を観に行きました。
場所は金沢駅兼六園口を出て目の前にある、
石川県立音楽堂の邦楽ホール(15:30開演)。
初めて入るホールで桟敷席を用意してくれていました。
畳でできた長椅子状のスペースに座椅子と座布団。
ホール内観と桟敷席に座っているというだけで来てよかったと思えるくらい。
ただ舞台と席はほぼ直角で上演時間は約3時間、
終わる頃には首も尻もしっかり痛くなっていました。
- 作者: 斎藤憐
- 出版社/メーカー: 而立書房
- 発売日: 2005/05/25
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
村長であり大地主でもある一家が農地改革を受けて・・・、
と暗いテーマの割にコミカルな部分が多く、
観客は始終笑いっぱなしの舞台でした。
昨日の疲れで眠ってしまうのではという心配も杞憂でした。
芝居前に「ジャーマンベーカリー」で小腹を満たす。
名前はうろ覚えだけど、
明太ゴボウ&ビタミンちくわ、小倉ホイップ、茶豆。
夕食は「ゴーゴーカレー 金沢駅総本山」でロースカツカレー(S)。
Sサイズで750円・・・美味しいけどタイムサービスか、
似た値段なら旨いカツも食べるために「ゴールドカレー」を選ぶべきか。