忙しさが一段落したら気が抜けたか起きてもグッタリ。
今日は久しぶりの日曜日以外の休みだったのでぐっすり眠って、
なぜかちょっと風邪気味。
買い物をしたかったので遅めの朝食に朝からカツ丼を食べてきました。
いつもの「すしべん」でたったの650円で幸福感たっぷり。
それから博多の友人に送る日本酒を物色し買ったのは、
「手取川 山廃仕込純米」と「宗元 大吟醸天美禄」、
宅急便の箱の関係で送れなかった金額合わせの「こっそり吟醸原酒」。
代わりに先日買っておいた浜焼きのセットを入れておきました。
それから延び延びになっていたiPhone5Sへの機種変更も済ませて。
20011年3月から使っていたiPhone4と同じ32Gで全色あったけどシルバーを選択。
少し前から写真やメールを移行させたりしていたけど、
iTunesでバックアップを取っていたらメール以外は全部残っているのは便利。
長いあいだ使っていたからか3Gと4Gの違いか、
諸々の操作が早いことに驚きました。
それと今まで使っていた物はWi-Fi環境下のみ無料で使い放題というのにできるとか!
下取りは4000円だったと思うので、
父が使ったりカメラとして使ったりと使い勝手があるのでそちらにしてきました。
機種変更に思っていたより時間がかかったんだけど、
担当してくれた女性が美人で鼻声だったので苦にならずに逆に楽しかったです。
オマケは「スマホがサクサク! つなカール」と使い捨ての外付けバッテリーでした。
「つなカール」だけどわざわざ「ツナじゃないぞ! チーズあじ」と書いてあるwww。
あとはブルーレイレコーダーと格闘していたけどダメでした。

- 作者: 万城目学
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2013/12/13
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (91件) を見る
映画告知用のカバーもかかっているんだけど裏表紙が秀逸。
追記
メールも以前のアカウントを追加したら残っていました。
それと使い捨てだと思っていたモバイルバッテリーは普通の2800mAhの物で、
自分が持っているのよりも小振りなので近場の予備にはちょうど良さそう。
LEDライトとしても使えるし。