涙滴型宇宙艇

主に石川県の食べ歩き。

青春京都大阪 ドラクエ22日目

飲んで食べた割に目覚めたのは4時。
6時過ぎの列車で行こうとダラダラしていたら結構強い雨。
ネットとドラクエを予定よりしすぎて、シャワーを浴びたらギリギリかな。
旅立つ前から予定変更です、というか酔い具合では中止も考えてたくらいだけど満腹感以外は至って普通。
一時間遅らせたらちょうど晴れ間。
今回は青春18切符を利用なんで一日2300円。
一泊するんで往復4600円。
時間は倍かかるけど、運賃はいつもの約三分の一です。
近所の駅から一時間の福井駅で乗り換え、更に一時間の敦賀駅で乗り換え。
ここで待ち時間は50分あるんですが、一時間半で京都着です。
空いていて座れたし、ドラクエ9や恩田陸さんの「ネバーランド」を読んでいたのであんまり気になりませんでした。
敦賀駅での待ち時間で朝食兼散策。
10時前だったんで開いている店もあまりなく、駅の立ち食い蕎麦を食べたかったんでまぁいいかと歩いていたら。

「少年 星野鉄郎」!!!
どこかで目にした名前だと思ったら、そのまんまでした!
左のはハーロックが描かれた指名手配のポスターです。
じゃあ、さっきあったのは・・・と思って戻ると、古代進と森雪でした(横に人が座っていたので写真は撮れず)。

佐渡酒造。

星野鉄郎メーテル
僕が見たのはあと「銀河鉄道999」というもの。
敦賀駅から氣比神宮までの道沿いに「999」と「ヤマト」の2作品から、全部で28体のモニュメントがあるそうです。
因みに敦賀市と作品及び松本零士氏は全く関係ないよなーと思っていたら、

こういうことだそうです。
京都駅に近づくと大雨でしたし、開催地方は気象警報や被害がいろいろあったそうですが、夜に飲んだ後まで上手いことスルーすることができました。

ここはどこだろう?


今回の旅は連休を2週続けてムダにしたくないのと、ドラクエですれ違いたいのと。
後付理由で京都国際マンガミュージアムで行われている特別展「妖怪天国ニッポン 絵巻からマンガまで」を見るためです。
太秦映画村でも妖怪イベントが行われているんですが、入場料が高いですし何よりも一人で行くという負け組感が嫌ですし。
ビッグカメラではもっとDS持った人がうろうろしているのかと思ったら、見かけたのは一人だけ。
それでも京都駅に降りたときからすれ違いまくり。
ビッグカメラのトイレでリッカと話して、再呼び込みを設定を繰り返したりしていました。
そこから烏丸御池に移動し、ミュージアムへ。
ここら辺で何人ともすれ違えましたが、DSの電池が赤ランプ点灯。
途中で漫喫に行ってホテルの予約とDSの充電は計画済みだったんですが、あまりにも早すぎる。
ミュージアムは広々とした漫喫みたいな感じでした。
元々小学校だったので、ゆったりとしていて開放的で青空の下でも読めるので良い感じです。
僕は最終巻は持っていたか覚えていなかったので、安彦良和さんの「アリオン」5巻のみ流し読み。
特別展は本では見たことのある、人魚のミイラや件の剥製や。
京極夏彦さんの文庫本表紙の現物や、様々な妖怪漫画の原画や当時の雑誌。
昔の資料なんかがいろいろ置いてあって面白かったです。


今回は錦市場は通っただけで、新京極にある漫喫へゴー。
会員になって個室に入って、コンセントを探すが見あたらず。
そりゃあそうだよなーと思いながら、ある程度目星を付けてあった梅田のホテルを予約。
大阪で会う友人にメールし、ホテルで30分だけ充電後合流。
ナムコの浪速餃子スタジアムで軽く飲み兼夕食。

「に・らしょうもん」、こういうセンス大好きだわ(左の暖簾の下の方)。
全種類とは行きませんが、6店全部制覇してきました。
アーケードをブラブラしたり、ゲーセン入ったり。
すれ違いは本当に入れ食い状態でビックリでした。
早い段階で宿屋がマックスになる人数の呼び込みが完了したんでペースが落ちたんですが。
そうでなければ100人とか軽く行きそうでした(その前に電源が赤ランプになったし、一度に3人までしかすれ違えないのはなかなか面倒ですよね)。
餃子スタジアムで二人で宝の地図のムドーに瞬殺されたりとなかなか楽しい一時でした。
あとガールズバーなるものに非常に興味が。
なかもあんなに美人さんがいるの?