涙滴型宇宙艇

主に石川県の食べ歩き。

帰って参りました

京都での滞在時間は8時間半。
福井から滋賀までは雪が積もっていましたが、京都に着くと快晴。
先ずはサンダーバード内で缶ビールを1本。
道中はほんのちょっとですが雨が当たったり晴れたり曇ったりの繰り返しで、体温管理が面倒で明日は風邪をひくかもと思ったり。
予定は未定の言葉の通りの行き当たりばったり。
母から「疲れるよ」との言葉通り、父の観光スタイルは全ては見ずに早足で駆け抜けるような感じでした。
清水寺からねねの道を通って知恩居周辺。
バスで平安神宮まで移動し、南禅寺で昼食の予定は途中にあった「豆狸」という店で湯豆腐に変更。
まぁ、「南禅寺御膳」という名前でしたしOKということでお許し願いたい。
生ビールを一杯。
錦市場でつまみ食いとお土産購入と思いきや、こんな人の多さは初めて。
食べることなど出来ぬ、前に進むことすらママならぬという言葉は比喩でない有様でした。
さすが年の瀬の錦市場、天晴れなり。
チーズの入ったさつまあげと前にも食べたグジの唐揚げだけは戴きました。
数台のテレビカメラがあったので、ひょっとしたらテレビに映っていたかもしれません。
それから休憩ついでにバスで金閣寺まで移動し、京都駅に着いたのが16:30。
お土産を購入し、とんかつの「和幸」で生ビールを一杯。
イエローサブマリンも本屋も行きませんでしたが、ミスド前でも手塚治虫関係のグッズが売られていたので、「手塚治虫生誕80周年」の記念メダルセットとエコバッグと年賀状を自分へのお土産に。
80周年用のデザインが自分的にはとても秀逸で気に入ってます。