アパホテルでは「源氏物語千年紀記念 特別観光パスポート(300円)」というスタンプラリーと入場料が割り引かれたり何かを貰えたりの特典ありの冊子と、「市バス専用一日乗車券カード(500円)」が付いたツイン12600円というプランにしました。
9時過ぎにチェックアウトし、比叡山改め折角なんで源氏物語に縁のある嵐山へ。
京都駅の緑の窓口には「○時まで満席」というトロッコ列車のポスターが貼ってありましたが、なぜだか窓口でちょうど良い行きのチケットがゲットできました。
全席指定なんですけど、どちら側の席かでかなりの当たり外れがあるなと思いました。
因みに僕らは外れでしたが、前に座っていたお姉さん方が美人だったのである意味当たりでした。
トロッコはイメージ通りガタゴト揺れますね。
トロッコと言えばゲーム内でしか乗ったことがなく、なおかつ途中で投げ出されるような。
初の良い経験でした。
終点の嵯峨嵐山駅で降り、遅めの朝食というか時間的には昼食。
嵯峨嵐山駅近くの「SAGANO−YU」という銭湯を改装したカフェでスパイスの効いたカレーとココアを戴く。
お洒落な店と店員さんでかなり気に入りました(かりんとうも美味)。
清涼寺・落柿舎・常寂光寺・野宮(ののみや)神社・天竜寺と周り、お土産屋で物色したりほうじ茶と抹茶のミックスソフトとかを食べたり。
昼飯は桂川と渡月橋を二階から眺められる食堂へ。
嵯峨豆腐が美味しいかはイマイチ分かりませんでしたが、定食で食べた油揚げと豆腐を煮た丼は美味しかったです。
紅葉はまだ見頃とは言えませんでしたが、背景に山々が見える風景は素晴らしいの一言でした。
渡月橋を渡り、帰りは阪急から。
嵐山はお土産屋通り?がとても広範囲で楽しく、「SAGANO−YU」も最高でした。
これからは四条や河原町・錦市場に変わる関西に行くとほぼ必ず行くスポットになりそうです。
途中でKくんと別れ、僕はとある写真集が欲しくて早足で何軒も本屋周り。
伊勢丹の地下でエビフライカレーと蓬莱の焼売を購入。
今日は昨日の所から徒歩1分のアパホテル京都駅堀川通で18時に前にチェックイン。
朝食バイキングのプランなんですが、シングルだと9000円。
やはり旅はカップルに限ると言うことでしょうか。
足の疲れと寒かったせいかちょっとの頭痛、そんなに食べてないハズなのに満腹感とか月曜日はテレビがつまらないとかで、二日目の夜はイマイチな感じに終わりました。