ポイントの付く本屋での買いだめのついでに、100均寿司に行ってきました。
100均の中ではスシローと某店がお気に入りですね。
厨房の近くに座ったときの筒抜けな厨房の話し声や、割り箸の臭さは多少気にはなりますが。
目的の本はありませんでしたが、とりあえず三冊購入。
夏は各出版社でフェアをやっていますよね。
蒼井優スキーとしては手放しで集英社を応援したいものですが、昨年の彼女を撮したカバーが今年はないのが残念です。
昨年の「人間失格」効果か、文庫に限らずカバーも各社様々。
漫画家だったり、俳優・女優・タレントだったり。
何故か買ってはいませんが、荒木飛呂彦さんの「伊豆の踊子」は流石に違うだろうという気がしますが。
今日はブックカバー目当てで、角川文庫の以下の物を買いました(「エヴァ」と「鬼太郎」か「スヌーピー」にしようと思っています)。
持っている本がチラホラあったり全く興味がなかったりで、選ぶのに苦労しました。
この際、「ハルヒ」や「フルメタル・パニック」に手を出してみてもいいかなとも思いましたが。
- 作者: 森見登美彦
- 出版社/メーカー: 角川書店
- 発売日: 2008/03/25
- メディア: 文庫
- 購入: 71人 クリック: 983回
- この商品を含むブログ (562件) を見る
興味はあったんで読んでみます。
漫画版とはいえ、「夜は短し歩けよ乙女」は好きな雰囲気でした。
- 作者: 森鴎外
- 出版社/メーカー: 角川書店
- 発売日: 1997/06
- メディア: 文庫
- クリック: 58回
- この商品を含むブログ (16件) を見る
森鴎外の表紙はCLAMPなんですよね。
先の青年にこのことを言うと、「舞姫にCLAMPはマズイでしょー!」とか言ってました(どういう意味だったんだろう?)。
「山椒大夫」の表紙は素晴らしいです。
角川文庫のケータイサイトはポイント加算と購入履歴が残るので、ちょっと気に入りました。