涙滴型宇宙艇

主に石川県の食べ歩き。

雑記

「ミスタードーナツ」 さつまいもド

両親は散歩や気分転換がてら、ミスドや倉式珈琲によく行っているんです。この日は2人が外出する前に、2人を乗せて車で向かいました。 朝はパンを食べてお腹はそこそこいっぱい。ドーナツの気分ではありませんでしたが、アイスコーヒーとドーナツ1個をご相伴…

「完熟うどん処 獅子家」 野々市市本町

4日(日)。昼食にと思っていた店には振られ、数軒巡っても駄目。辿り着いたは「完熟うどん処 獅子家」、昨年7月以来の2度目。大当たりの昼食でした。 もうね・・・。カレーを白米で食べるか、うどんで食べるか。トッピングか丼で、カツにするか鶏天にするか…

「コメダ珈琲店」 ジェリコ ティラミス

2日(金)の休日。妻は仕事だったので、数日前から何をしようか、何を食べようかワクワク。 朝の3時過ぎからSwitchでお買い物を使って運動し、ウォーキングと散髪を済ませ、コメダ珈琲でモーニングをしてきました。 この日は甘いものを注文するぜ!と、ジェ…

「China dining 宮燕」 金沢市八日市

21日(日)。美味しい「冷やし」を求めて「竹乃家」へ行くも、イベント参加のためか定休日。 ここら辺で美味しそうな店はと、前にチェックしたあった「宮燕」に行ってきました。 昨年閉店した金沢市八日市のタリーズの向かいの建物のテナント。大通りからは…

「JO-HOUSE」 金沢市高尾台

17日(水)は連休が終わり、1日働いての休日。どこに1人ランチをしに行こうか楽しみにしていました。 妻は今夏はガッツリと休みを取っていて、この日までがお盆の連休・・・。1人ランチではなくお互い擦り合わせるような形で、「JO-HOUSE」に行くことにしま…

「手打ちうどん・そば工房 可貴」 金沢市大額

お盆休み、長かったのにあっという間に終わりました。去年一昨年以上に何もない連休だった気がします。 何事も3ヶ月継続して結果が出る、ですよね。体は部分的には鍛えられていると思うんですが、長期休暇はどんどん体重が増えていきます。 どんだけ仕事でカ…

「天下一品」豚トロチャーシュー麺

あっという間にお盆休み。熱中症対策や電気代削減、有給消化等で8月は休日が多いんです。さらに実家の関係で有給を取ったので今年は11連休。小旅行は2件予定していますが、あとはムッキムキになることと、少しでも断捨離が進めば良いか、くらいでしょうか。 …

「中国家庭料理 京香」 金沢市窪

7月28日(木)は夕食がてら1人飲みをしてきました。 いつも通りに早い時間の帰宅。Switchでエクササイズをし、その後はドラクエウォーク。ウォーキングハイで歩き足りなかったんですが、生ビールを飲まねば後悔すると中断して店に入りました。 「京華」、改…

「サイゼリヤ」 ラパーク金沢

10日(日)の昼。投票の前に外食をしよう。久しぶりに生ビールを飲みたいと向かった店は日曜が定休日。ならばと目の前にあるサイゼリヤに入ることにしました。 ネットで定期的に話題になりますよね。初デートに云々とか。イオン御経塚で何度か飲んだり食べた…

「スシロー」 北海道・東北篇

9日(土)の昼、父母を連れて「スシロー」に行ってきました。実家には頻繁に顔を出していますが、一緒に食事をしたのはおそらく3か月ぶり。 少し重い話ですが記録として。父が治療し始めて一年ちょっと。薬の副作用で体調の上下はありますが、次の投薬までに…

「天下一品」 チャーハンセット

13日(水)の早めの夕食。今回も疲労困憊による栄養補給が目的で、過去記事を振り返ると最近は月一で来店しているようです。 連日の暑さと年末並の仕事の忙しさ。この日はトンカツか鰻を食べたいけれど、良い店が思いつかない!ならば天下一品でこってりだ!…

「さぶろうべい」 カレーの市民アルバ コラボ

「さぶろうべい」と「カレーの市民アルバ」のコラボ。わたし、気になります!(千反田える)。と言うわけで、2日(土)の昼に妻と行ってきました。 いつもなら平日休みに1人で行くところですが、異動になってからの休日は基本的に土日祝と妻と被る形。 妻は…

「チャンカレ」 鴨カツカレー

6月28日(火)。金沢は梅雨明けで、職場は特別に蒸し暑い一日でした。 仕事中に水分をしっかり摂っていましたが、帰宅してからも体が熱っぽくてグッタリ。翌日からはスポーツ飲料以外に、塩分タブレットを舐めるようにしています。 翌日は体調は良くなったの…

「台湾料理 昇龍」 鶏肉の唐揚ランチ

11日(金)。実家に帰った帰りに、「台湾料理 昇龍」でランチをしてきました。2020年12月以来って・・・。 次回の自分のためにランチメニューをアップ。そしてこういう時のセットの揚物って、唐揚げなの?それとも春巻とかコロッケなの?これってかなり重要…

「金澤旬料理 八兆屋 駅の蔵」 金沢駅 百番街あんと

今年の健康診断は6月3日(金)。運良く金曜が健康診断だったので三連休になりました。 数年前に胃カメラでギックリ腰になり、翌年からは麻酔をして受診しています。車や自転車は禁止なので、家から金沢駅まではバス。病院は行きは徒歩で30分弱、帰りは電車で…

「天下一品」 キムチラーメン

健康診断の前日、6月2日(木)。 とりあえずの早めの夕食に「天下一品」に行ってきました。いつもの栄養補給を兼ねてです。 6月1日からの価格改定に伴ってか分かりませんが、知らぬ間にねぎの量とにんにくの扱いが変わっていました。 メニューを隅まで見たわ…

「丸亀製麺」 トマたまカレーうどん

5月29日(日)の昼。妻の気になっているトマたまカレーうどんを食べに行ってきました。 日曜12:00の丸亀なので当然ながら行列だけど、まだまだ空席が目立つ状況。外食は開店直後か予約が基本ですが、スムーズに食事にありつけたので考えを改めようと思いまし…

「ご当地ラーメン 巡」 天理ラーメン

21日(土)の夜。「魚菜屋」と「塚田農場」を後にし、友人らをホテルに送って3軒目。 海鮮丼を食べていない友人の希望で、「ご当地ラーメン 巡」で〆てきました。金沢駅近辺で飲むと「巡」で〆るのが定番になりそうです。 奈良の大学に通っていた4人が集まっ…

「塚田農場」 JOJO展前夜

21日(土)、岡山と大阪の友人と「魚菜屋」での夕食の続きです。 彼らと会うのは2016年6月以来。別の同級生の住む三重県名張市で6年連続で会っています(たぶん)。 名張では昼は「吉野家」、夜は「白木屋」が基本。駅前の「名張シティホテル」はもう慣れた…

「魚菜屋」 金沢駅 百番街あんと

21日(土)、大学時代の友人が金沢に遊びに来ました。大阪で友人を乗せ、岡山県からはるばる自家用車での来県。 本当だったら昨年のGW辺りの予定だったんです。当時と比べたら現在の方が酷いのかもしれませんが、コロナ禍と『JOJO展』の延期で来県が中止にな…

「魚菜屋」 金沢駅 百番街あんと

9日(月)。「塚田農場」でランチを食べたく、それだけの理由で金沢駅へと車を走らせました。 電話をすれば良いだけなんだけど、まだランチ営業をしているのかは分からず。外からは灯りが点いているようで一安心。 以前はビルの入口にあった看板は出されては…

「Sorriso」 能美市徳山町

4日(水)、一足先にGWの最終日でした。 この日のランチはいしかわ動物園近くの「農家レストラン&チーズケーキ専門店 Sorriso」。以前来た時は満席で外でジェラートを食べました。 的場絢香さんが少し前の『旅したガール。』で、能美市を旅した時のランチは…

「天下一品」 チャーハンセット

5月2日(月)。サイクリングと『JOJO展』(の外観の撮影等)を楽しんで一休みした後。 疲れを癒しに「天下一品」へ昼食に行きました。約1ヶ月ぶりです。 チャーハンセット(1040円+100円)。 ミニチャーハンを並チャーハンに変更して+100円。ランチタイム…

「塚田農場」 春の個別盛りコース

先月の誕生日前日に妻と行った塚田農場。今回は妻が注文した「春の個別盛りコース」が中心です。 今回注文したのは10品の個別盛りで3500円。9品の2500円コースでもお腹がいっぱいになりそうですが、10品コースの方がより春っぽいラインナップでした。 鰹のた…

「塚田農場」 生誕祭篇

昨年末から行っていない塚田農場。誕生日当日ではないですが、お祝いに妻と行ってきました。 塚田農場が好きで、頻繁に行っていることを妻は重々承知。その理由が美味しいこと以外に、女性スタッフと楽しく喋ったり、制服が良いということを初めて語りました…

「行善寺 やぶそば」 白山市北安田町

17日(日)は義母を連れて行善寺に行ってきました。「社会福祉法人 佛子園」が運営する福祉・就労・飲食・温泉施設で、他には「シェア金沢」や小松の西圓寺などもあります。 全国的にも注目されているそうで、テレビでも度々取り上げられています。前に義母…

「ゆで太郎」 朝ごはん

10日(日)の朝。妻が「倉式珈琲店」を退店する少し前に、1人で「ゆで太郎」にハシゴしてきました。 カレー(390円)。 朝ごはんは370円でそばが2種、390円でごはん付きが3種。 給食や食堂で提供されそうな見た目の割に、かなりスパイシーです。美味い。 焼…

「倉式珈琲店」 倉式モーニング

10日(日)の朝。雑誌を読みにモーニングをしようと提案され、「倉式珈琲店」へ行ってきました。 この後は実家で鉢植えを貰う約束があり、逆算するとここでの滞在時間は約2時間ほど。 覚悟はしていましたがこれだけでは足りず、モーニングをお代わりするか、…

「スシロー」 こだわりイチオシネタ祭

7(木)のランチは父の希望で「スシロー」でした。 少し前に薬を変えた父ですが、今までよりも相性が良いようで。週一くらいしか帰らない自分には、分からないことも多々あるでしょうが、元気に庭仕事も食事もしているようです。 疲れやすくなったとか、声…

「ターバンカレー」 Lセットカレー

3月30日(水)はローテ休みでしたが、たまたま妻も休み。友人を招待してランチをすると言うので、免許更新や実家に行ったりで8時間ほど外出していました。 Lセットカレー(中・1050円)。 初訪問だったのに3月で2度目の「ターバンカレー 金沢糸田店」。法務…